『 ? ハロウィン de けんぽうカフェ ?』無事終了しましたー!

今回は、ハロウィン ?
『 家族生活における個人の尊厳と両性の平等 』についてです。

『 家族生活における個人の尊厳と両性の平等 』についてです。


◉24条 現行憲法の口語訳(武蔵野市 子どもとおとなの日本国憲法より 原文ママ)
●結婚は本人同士の考えできめる。また、家族生活に関係のある、さまざまなことにおいて、法律をつくるばあいには、いつでも、家族のなかの 一人ひとりがたいせつ であること、 男女が平等である ことを忘れないようにしなければならない。(※現民法の夫婦別姓を認めないのは、この条文に違反しているのではないか!!ということで、訴訟が相次いでいるのが現状です。)
そして。。。自民党の憲法改正草案では、
●「家族生活における個人の尊厳と両性の平等」が「家族、婚姻等に関する基本原則」に変わり、新しく以下が加わります。
○『家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。』
また、他にも、家族は『扶養、後見、親族 など』の言葉が付加されています。
この違いは??
・一人ひとりを大切に → 家族単位で助けあう義務
・家族が助けあえず貧しい場合、国の補助が得られにくくなる
・家族という単位を尊重 → 夫婦別姓認めない、非嫡出子や、離婚した子供の相続権を認めない、離婚がしにくくなる?
※男女平等がなくなる? 家父長制復活?
そして忘れちゃいけないっっ?
自民党の憲法改正草案での、98条・99条(緊急事態条項)新設!!
? 緊急事態の宣言 ??
・政府に全権をゆだねることになる? ← ナチスの全権委任法と同じ!?
・指示に従わなければ拷問もあり得る? ← 36条で、拷問を 絶対に禁止 するの『絶対に』を削除!している
これはテーマに関係なくどういったことなのか、今後も取り上げる予定です。
今日出たのは、
・97条(基本的人権の本質)最高法規

・12条(自由・権利の保持の責任とその乱用の禁止)
※現憲法の「公共の福祉」と自民党草案の「公益及び公の秩序」の違い
もみていきました。
公共の福祉は『個人と個人』、公益や公とは『国や政府』を意味
します。この意味の違いは大きいんです!
・27条(勤労の権利及び義務、勤労条件の基準)
・9条(戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認)
※3項を書き込むと、法の原則により前項の意味を失わせるのです。「今までと何も変わらない」は嘘です!
・11条(基本的人権の享有)
・21条(集会・結社・表現の自由、通信の秘密)
※自民党草案では、保障すると言いながら、次項で「公益及び公の秩序」で表現の自由等を制限しています。
・13条(個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉)
今日出たのは、

・12条(自由・権利の保持の責任とその乱用の禁止)
※現憲法の「公共の福祉」と自民党草案の「公益及び公の秩序」の違いもみていきました。
公共の福祉は『個人と個人』、公益や公とは『国や政府』を意味します。この意味の違いは大きいんです!
・27条(勤労の権利及び義務、勤労条件の基準)
・9条(戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認)
※3項を書き込むと、法の原則により前項の意味を失わせるのです。「今までと何も変わらない」は嘘です!
・11条(基本的人権の享有)
・21条(集会・結社・表現の自由、通信の秘密)
※自民党草案では、保障すると言いながら、次項で「公益及び公の秩序」で表現の自由等を制限しています。
・13条(個人の尊重・幸福追求権・公共の福祉)
例えば、
・水道民営化法案、衆院通過。被災地で水道が民営になってたせいで水がなかなか出ないって話し聞いたけどどうなっちゃうの??
・外国人労働者の賃金は? その前に日本人も労働条件そろってないよね?
・派遣会社に勤めてる人の待遇は?
・そもそも、憲法って権力者が暴走しないために定められたものなんだよね。
・13条も97条も基本的人権をこれでもかって載せててびっくりした。侵すことのできない永久の権利?
など、日々の生活と関係あることが多くて話しも多岐に渡りました。自民党草案とも比べつつ意見交換しました。
そして、フィフクロHPで、最新のニュース も紹介していますよ?
みてみてくださいね。
さて、
次回のけんぽうカフェは『 ? クリスマスdeけんぽうカフェ ?? 』
来月は第4金曜が祝日なため、日にちを変更する予定です。
また、告知いたします!

時間内でしたら、いつ来ても、いつ帰っても大丈夫!お気軽にお越しください♪
◯日 時:毎月第4金曜日 AM10:00 ~ 12:00 ◯場 所:浦和サポートセンター(浦和パルコ9階) 住 所:さいたま市浦和区東高砂町11-1 ・浦和駅東口からパルコまで 徒歩約1分 ◯参加費:無料 ◯その他:お子様とご一緒にどうぞ! ※時間内でしたら、いつ来てもいつ帰っても自由です♪ ちょっとだけ顔出しOKです! |
◯日 時:毎月第4金曜日 AM10:00 ~ 12:00◯場 所:浦和サポートセンター (浦和パルコ9階) さいたま市浦和区東高砂町11-1 ・浦和駅東口から 徒歩約1分 ◯参加費:無料 ◯その他:お子様とご一緒にどうぞ! ※時間内でしたら、いつ来てもいつ帰っても自由です♪ ちょっとだけ顔出しOKです! |